姫デコWeb版での利用をオススメしています。 画像は添付や本文中に、GIFアニメーションは本文中に貼り付けることで動く画像として入れることができます。 アプリ版の場合画像は「写真画像読み込み」、GIFアニメーションは「デコ画像読み込み」で入れることができます。 ※姫デコの容量は本文など 詳細表示
日記ネタやフォトギャラリで投稿したのに普通の写メ日記になっています
下書き状態にすると選択した項目は外れてしまいます。もう一度、日記ネタやフォトギャラから選択し直してください。 写メ日記作成中にブラウザバックで戻ったり、姫デコを閉じたりすると、作成途中の写メ日記は下書きとして保存されます。 その下書き状態の写メ日記を続きから書こうとすると、「編集途中の 詳細表示
アルバムの中のメニューから設定できます。 写メ日記用の写真が通常の写真と混ざってしまうと困りますよね。 そんな時に便利なのが、標準で使える「非表示」の機能です。 この機能を使えばアルバムなどで表示させたくない写真を非表示にすることが出来ます。 ↓↓写真の非表示方法はコチラから 詳細表示
画像アプリなどで画像の向きを修正してから投稿をお願いします。 下記のORコードを読み込むと画像編集サイトへ移動します。 コチラのサイトに移動します ➀『画像の圧縮』を選択します。 ➁『画像を選択』を押して、圧縮したい画像を選択してください 詳細表示
画像アプリなどで画像の向きを修正してから投稿をお願いします スマホには上下左右などを感知するためにセンサーが装備されているのですが、 そのセンサーが横向きのままカメラの撮影画面だけ縦を向いてしまった結果、 写真が横向きに保存されてしまうという事が起きます。 その結果アルバムなどでは縦 詳細表示
姫デコの「自己紹介」にある「タイトル前画像・後画像」から変更出来ます。 ➀姫デコの「マイページを変える」にある「自己紹介」をタップします。 ➁「一覧トップの変更」をタップします。 ➂タイトル前・後画像の箇所で「画像を変更する」をタップします 詳細表示
姫デコの『自己紹介』にある『一覧トップの変更』から設定できます。 ➀姫デコの「マイページを変える」にある「自己紹介」をタップします。 ➁「一覧トップの変更」をタップします。 ➂『自己紹介画像』で『写真を追加』をタップして、『画像登録』を選択すると、メーラーが 詳細表示
姫デコの『自己紹介』から『プロフィール写真変更』で変更出来ます。 ➀姫デコから『自己紹介』を選択します。 ➁項目『プロフィールページ』にある『プロフィール写真変更』を選択してください。 ➂『画像選択』をタップして『画像登録』を選択し 詳細表示
その場合エラーメールが返信されます。内容をご確認ください。 いくつかの可能性が考えられます。 ➀画像容量や形式が正しいものではない。 容量は5KB以内、画像の形式は『jpg』または『png』でお送りください。 ➁メールで画像を送信する際に、本文内に画像を挿入している可能 詳細表示
その場合エラーメールが返信されます。内容をご確認ください。 いくつかの可能性が考えられます。 ➀画像容量や形式が正しいものではない。 容量は50KB以内、画像の形式はjpgまたはpngでお送りください。 ➁メールで画像を送信する際に、本文内に画像を挿入している可能性が高い 詳細表示